このぺーじでは、Raindrops テーマ1.456で アップデート予定のブランクトップページ(blank-front.php)の表示テストを行っています。
blank-front.phpテンプレートは、古くからあるカスタマイズ用のテンプレートなのですが、だいぶ老朽化して、スタイルを全体的に見直すことにしました。
テンプレート自体の修正も同時に行います。
このテンプレートの特徴は、テンプレートに記述された 変数の項目に 'y'
を設定する事で、表示非表示を切り替えます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
if ( !isset( $raindrops_bf_recent_posts ) ) { $raindrops_bf_recent_posts = 'y'; } if ( !isset( $raindrops_bf_recent_posts_setting ) ) { $raindrops_bf_recent_posts_setting = array( 'title' => esc_html__( 'Recent Posts', 'raindrops' ), 'numberposts' => 4, //show count 'raindrops_excerpt_length' => 50, // excerpt length 'raindrops_excerpt_more' => '...', // excerpt more marker 'raindrops_post_thumbnail' => true, 'raindrops_recent_post_thumbnail_default_uri' => get_template_directory_uri() . '/images/dummy.png', ); } |
1 |
$raindrops_bf_recent_posts = 'y'; |
だと、最近の投稿を表示
1 |
$raindrops_bf_recent_posts = ''; |
だと、非表示になります。
最近の投稿の件数や要約文の長さを、$raindrops_bf_recent_posts_settingの項目を変更する事で設定できます。
最近の投稿
ボックスの輪郭を、CSSで変更
WEBページで、ボックスを作ると、四角形になりますが、ちょっと変化をつけて強調したいようなことがある...WordPress 5.3 ブロックエディタ gutenberg CSSの変更の準備できてますか?
WordPress 5.3のリリースが、来月に予定されています。(リリーススケジュール) ブロックエ...CSSだけで、背景色の変更
暗い場所で、ページを開くと、白いブログの背景色が目に刺さるなんてことがあります。グーグルマップなんか...border image
CSS #boo { height: 280px; border: solid 1em golden...
カテゴリー
ボックスの輪郭を、CSSで変更
WEBページで、ボックスを作ると、四角形になりますが、ちょっと変化をつけて強調したいようなことがある...WordPress 5.3 ブロックエディタ gutenberg CSSの変更の準備できてますか?
WordPress 5.3のリリースが、来月に予定されています。(リリーススケジュール) ブロックエ...CSSだけで、背景色の変更
暗い場所で、ページを開くと、白いブログの背景色が目に刺さるなんてことがあります。グーグルマップなんか...border image
CSS #boo { height: 280px; border: solid 1em golden...