*twentyeleven テーマについて
Responsive WEB http://d.hatena.ne.jp/tenman/20110616/p1(b:関連) を意識しておりTwentyelevenはページ幅を持たない構成になっています。
twentyeleven 1.6
2013/8/14 バージョン 1.6に更新されました
今回の変更は、Twenty Eleven – 1.6 Diffで確認する事が出来ます
- 投稿フォーマット各種、スタンダードの場合に、投稿タイトルから、title属性が削除
- style要素のIDに、twentyeleven-header-css,twentyeleven-admin-header-cssの値が新設
- functions.php twentyeleven_get_first_url()が新しくなりました
- functions.php twentyeleven_get_gallery_images() 追加
他、の修正が行われた模様です。
http://wordpress.org/extend/themes/duster(b:Duster)をベースにしている
内容物の大きさによって、上限幅が設定されているだけで、UAのPage幅にくっついていく設計で650px以下については、フォントのサイズをちょっと変えるなどに、とどまっている。
http://d.hatena.ne.jp/tenman/20110714/p2(b:関連メモ)
body {
padding: 0 2em;
}
#page {
margin: 2em auto;
max-width: 1060px;
}
#branding hgroup {
margin: 0 7.6%;
}
#access div {
margin: 0 7.6%;
}
#primary {
float: left;
margin: 0 -26.4% 0 0;
width: 100%;
}
#content {
margin: 0 34% 0 7.6%;
width: 58.4%;
}
#secondary {
float: right;
margin-right: 7.6%;
width: 18.8%;
}
#page {
margin: 2em auto;
max-width: 1000px;
}
/* One column */
.one-column #page {
max-width: 690px;
}
@media (max-width: 800px) {
/* Simplify the basic layout */
#main #content {
margin: 0 7.6%;
width: auto;
}
}
@media (max-width: 650px) {
/* @media (max-width: 650px) Reduce font-sizes for better readability on smaller devices */
body, input, textarea {
font-size: 13px;
}
}
@media (max-width: 450px) {
#content .gallery-columns-2 .gallery-item {
width: 45%;
padding-right: 4%;
}
#content .gallery-columns-2 .gallery-item img {
width: 100%;
height: auto;
}
}
@media only screen and (min-device-width: 320px) and (max-device-width: 480px) {
body {
padding: 0;
}
#page {
margin-top: 0;
}
#branding {
border-top: none;
}
}
htmlのあらまし
Aside