WordPressの新エディタ、グーテンベルグがプラグインで提供されています。コアに含まれるようになるまで相当長い道のりではありますが、テーマやプラグインは大きく影響を受けそうなので、たまにWatchしています。
ただ、グーテンベルグの編集リンクは投稿一覧にしかないので、とても不便です。
2018/5/8 (gutenberg2.8.0)コードを見直しました
なので、テーマの編集ボタンの脇に、グーテンベルグエディタ用のリンクを表示する簡単なフィルタを書きました。
add_action( 'edit_post_link', 'custom_gutenberg_edit_link', 10 , 3 );
function custom_gutenberg_edit_link($link, $post_id, $text) {
if( ( current_user_can( 'edit_posts' ) | | current_user_can( 'edit_pages' ) ) && function_exists( 'gutenberg_add_edit_link' ) ) {
$gutenberg_action= sprintf(
'<a href="%1$s" >%2$s</a>',
esc_url( add_query_arg(
array( 'post'=> $post_id , 'action'=> 'edit' ,'classic-editor'=> ''),
admin_url('post.php')
) ),
esc_html__( 'Classic Editor', 'text_domain' ) );
return $link.' '. $gutenberg_action;
}
return $link;
}